運営者情報
サイト名:観たい映画にすぐ出会える! Film-collection(フィルコレ)
サイトURL:https://walesfoundation.org/
運営者:さとう
お問い合わせ:下部お問い合わせよりお願いいたします
映画に興味を持ち始めたのは2004年ごろ。
元々英語の勉強のために洋画を見始めたのがキッカケでしたが、映画の魅力にどっぷりハマり、今でも新作・旧作問わず日々たくさんの映画を楽しんでいます。
この10数年で延べ2000以上の映画作品、ドラマを鑑賞してきています。
多い時で映画館には月4回ほど通い、DVDは月に10本は借りて観ていました。
24話で1シリーズの海外ドラマなら通常24週(8ヶ月)かかりますが、1週間で全て観終えてしまいます。
【お気に入りの映画10選】
- バックトゥザフューチャー
- アイアンマン
- ユーガットメール
- アナと雪の女王
- P.S. アイラブユー
- ジョーズ
- バットマン
- ショーシャンクの空に
- アメイジングスパイダーマン
- ペイ・フォワード
【お気に入りの俳優10選】
- ジム・キャリー
- クリスティン・ベル
- トム・ハンクス
- メグ・ライアン
- モーガン・フリーマン
- レオナルド・ディカプリオ
- アン・ハサウェイ
- ジェニファー・アニストン
- ジェラルド・バトラー
- ブルース・ウィリス
ブログ運営目的
当ブログが目指しているのは、
「あなたの価値観が変わる、人生を変える勇気をくれる映画」をご紹介することです。
良い作品に出会えると、明日を生きる勇気をもらったり、日常生活では得られない感動を味わえることが何より魅力です。
映画はただ見るだけでも十分に楽しめるエンターテイメントの1つですが、考えたり、背景を知ることで2倍、3倍と楽しむことができます。
当ブログでは主に映画のあらすじ(ネタバレ含む)の紹介と、見どころや考察、感想を紹介しています。
このブログを通して
・映画のあらすじをもっと深く理解したい
・映画を観た後にストーリーの内容や登場人物の関係性をもう一度確認したい
・映画に対する第三者の意見や、考察を参考にしたい
・気になっている映画があるけど、観る価値があるかどうか判断したい
といった希望に応えられるように努めます。
紹介している動画配信サービスの選定基準
【選定基準】
- 取扱われているコンテンツが数、ジャンルともに充実していること
- 価格が良心的であり、コストパフォーマンスが高いこと
- 好みのデバイス(テレビ、パソコン、タブレット、スマホ)で視聴できること
- 契約、サービスの利用方法、解約方法がわかりやすいこと
上記の選定基準にて色々なサービスを比較し、また、実際に自分で使ってみてとても満足度の高かったことから、当ブログでは「U-NEXT」を推奨、紹介しています。
U-NEXTが他のサービスより優れている点、気に入っている点は以下の通りです。
- 日本最大級の動画サービスであり、見放題作品数№1(見放題190,000本、レンタル20,000本)
- 毎月のポイント付与で有料作品も実質無料で視聴可能
- 新作・準新作も豊富で話題の作品がすぐに家庭で楽しめる
以下のグラフをご覧ください。
他の主要な動画配信サービスと比べてもU-NEXTは圧倒的な作品数を誇っています。
ちなみに190,000本というのは「見放題の作品数」です。
U-NEXTではレンタル(有料)作品もあり、そちらは20,000本用意されていますので、実際には210,000本の中からお好きな作品を選ぶことができます。
レンタル作品は有料ですが、U-NEXTでは毎月1,200ポイント(1,200円相当)が自動で付与されますので、レンタル作品であっても実質0円で作品を楽しめます。
記事の信頼性
当ブログではより良い記事をお届けするため以下より情報を得ています。
- 海外の公式サイト
- 映画の公式ツイッターアカウント
- 海外のレビュー記事
洋画は日本語の公式ツイッターアカウントが存在しないものも多いです。
英語の公式ツイッターアカウントやレビューから面白い情報、役立つ情報があればピックアップして記事の中に織り込んでいます。
お問い合わせ
以下の必要事項を記入し、お問い合わせをお願いいたします。